診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ─ | ▲ | ▲ | ─ |
13:30~17:00 | * | ◆ | ○ | ─ | ○ | ★ | ─ |
▲:8:30~12:00、*:13:30~17:30、◆:13:30~16:30
★:13:30~16:00(休診日:木曜・日曜・祝日)
火曜の15:00以降は訪問診療の時間になります。
マウスピース矯正は、透明なプラスチック製のマウスピース(アライナー)を使用して歯を少しずつ動かしていく矯正方法です。1〜2週間ごとに新しいマウスピースに交換し、段階的に歯を理想の位置へ移動させていきます。
代表的なブランドには「インビザライン」や「クリアコレクト」などがありますが、基本的な仕組みは同じです。
■マウスピース矯正のメリット
■マウスピース矯正のデメリット
1.適応できる症例に限りがある
■マウスピース矯正が向いている方とは?
・人前で話す仕事や接客業をされている方
・見た目を気にせず矯正したい方
・軽度〜中等度の歯並びの乱れの方
・自分でしっかり装着管理ができる方
・通院回数を少なくしたい方
このような方には、マウスピース矯正は非常に魅力的な選択肢となります。
■まとめ
マウスピース矯正は、「目立たず、快適に、自分らしく」治療を続けたい方にとって、大きなメリットがある矯正法です。ただし、すべての症例に適しているわけではなく、治療の成功には患者さんご自身の「自己管理」も大切です。
矯正治療は1〜2年、あるいはそれ以上の期間をかけて行う大切な医療行為です。治療法ごとの特長をしっかり理解し、矯正歯科医と相談しながら、ご自身に最適な方法を選ぶことをおすすめします。
私たち歯科医師は、あなたの笑顔をより美しく、健康的に導くために、全力でサポートいたします。どうぞお気軽にご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ─ | ▲ | ▲ | ─ |
午後 | * | ◆ | ○ | ─ | ○ | ★ | ─ |
午前:9:00~12:00
午後:13:30~17:00
▲:8:30~12:00
*:13:30~17:30
◆:13:30~16:30
★:13:30~16:00
火曜の15:00以降は訪問診療の時間になります。
休診日:木曜・日曜・祝日